障害のある方やその家族に寄り添った支援をしたいという気持ちで開業しました。
夢は、すべての方が安心して暮らせる(幸せに生きて、そして生まれてきてよかったと思いながら最期を迎えることができる)社会をつくることです。
小4のときに、精神疾患で長期入院している親戚の存在を初めて知りました。
よその人には決して言わないようにと言われ、障害者差別の現実を目の当たりにしました。
20歳くらいで発症し、誰にも存在を知られることなく残りの人生を病院で暮らす、その人の人生っていったい何だろう?と思ったことが福祉に関わる原点です。
大阪市立大学法学部に入学。
「障害者問題論」を受講し、精神病院の閉鎖病棟を見学、患者さんなど障害のある方ご自身の生の声を聞くことができました。地域で生活する重度身体障害者の介護ボランティアを経験しました。
大学卒業後に、事業活動のほかに福祉や組合員活動にも取り組んでいる生活協同組合コープこうべに入所。人事・教育部門を志望し、社会保険労務士試験に合格しましたが、一般の店舗食品担当として配属されました。
その翌年に阪神淡路大震災が起こりました。
仕事の合間にボランティア活動で避難所等を駆け回り、高齢者を銭湯へ連れて行くという経験をします。そのときに見せてくれた笑顔が忘れられず、福祉の仕事がしたいと思うようになりました。
ちょうどその頃、被災し全壊した店舗の再建時に西日本最大級の介護用品売り場を作るというプロジェクトが発表され、立ち上げメンバーに応募し、抜擢されました。
これが福祉の仕事についた第一歩です。
働きながら福祉用具選定相談者、ホームヘルパー2級、NHK学園専攻科社会福祉コースを修了し、介護福祉士試験に合格。
地元の手話サークルに入り、手話通訳養成講座基礎課程を修了。9年間事務局を担当し、聴覚障害の方とも仲良くなり、毎週呑みに行ったり、楽しく交流していました。
第3セクターの特例子会社(重度障害者多数雇用事業所)に出向になり、知的障害者の職業訓練指導員を7年半経験。約100名を社会へ送り出しました。
退職後、訪問介護事業所にサービス提供責任者として勤務。
ケアマネージャー取得をめざしましたが、あと半年というところで変形性股関節症を発症。
退職を余儀なくされました。
それでも福祉に関わる仕事がしたいと、福祉系社労士・行政書士になることを決意。
司法書士・行政書士事務所に補助者として勤務しながら、行政書士試験、ファイナンシャルプランナー2級試験に合格しました。
福祉系社労士・行政書士として、大阪市にぽぷりサポート事務所を開業。
同時にNPO障害年金支援ネットワークに加入し、障害年金普及のための広報・無料電話相談活動を行っています。
また、年金実務に関わっている社労士や障害者相談者等で、定期的に勉強会・情報交換などをしています。発達障害については、保護者団体にかかわりながら深く学んでいます。
障害年金について、もっとたくさんの方に知っていただきたい。
受給する権利があるのに手続で困っている方のお力になりたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
趣味は、読書(推理小説・時代小説・SFファンタジーなど)・インターネット(アメブロ・mixi、ツイッター、facebok)日帰り温泉・犬の散歩・バラエティやクイズ番組も大好き(実はお笑い好きの関西人)常に前向きで、転んでもただでは起きないがモットーです。
特定社会保険労務士
行政書士
AFP(ファイナンシャルプランナー)
年金アドバイザー2級
セクシャルハラスメント・パワーハラスメント防止コンサルタント
介護福祉士
大阪府社会保険労務士会 大阪東支部
大阪府行政書士会 天王寺支部
日本FP協会 大阪支部
障害年金相談支援連絡会
障害年金についての請求について、わからない点やご相談などございましたら、お問合せフォームからお気軽にご連絡ください。
初診日の証明ができないなどで、障害年金は請求できないとあきらめていた方でも、受給できたケースが複数あります。
お気軽にお問合せください
どのような相談でも結構です。お問合せをお待ちしております。
日曜・祝日・年末年始を除く日の
10時~16時(12~13時は休み)
固定電話からは
0120-956-119
(フリーダイヤル)
携帯電話からは
0570-028-115
NPO法人障害年金支援ネットワークでは全国の社労士が交代で無料の電話相談を行っています。
(ぽぷりサポート事務所はNPO障害年金支援ネットワークの会員です。)
ぽぷりサポート事務所
代表者:溝上 久美子
〒543-0055
大阪市天王寺区悲田院町8-26 天王寺センターハイツ502号
大阪市/東住吉区/住吉区/
平野区/阿倍野区/住之江区/西成区/天王寺区/生野区/
東成区/此花区/大正区/港区/中央区/浪速区/西区/北区/
城東区/福島区/旭区/都島区/
鶴見区/西淀川区/淀川区/
東淀川区/堺市/八尾市/
松原市