メールフォームから、またはお電話でご連絡ください。
改めてこちらからご連絡し、おおまなかところを聞き取りさせていただきます。
日程をご相談の上、面談させていただきます。
化学物質過敏症など、面談・外出が不可能な場合を除き、基本的には契約時に面談をさせていただいています。メール・郵便のみでの依頼は基本的にはお受けしておりません。
ご自宅またはその近辺まで出張いたします。
ご用意いただきたいものがある場合は、ご連絡させていただきます。
手続のご依頼については、費用・効率などの面から片道1時間以内を主な業務地域にさせていただいています。
遠方の場合は、NPO法人障害年金支援ネットワークを通してお近くの社会保険労務士をご紹介することができます。(ただし、着手金や報酬額は社労士によって違います)
無料のメール相談のみであれば、地域にかかわらず対応させていただきます。
面談の際、障害年金の請求のために必要な事項についての聞き取りと共に、サービス内容、報酬についてご説明し、ご依頼いただける場合は契約書に署名・押印いただきます。
障害年金の請求、審査請求または再審査請求業務を、できる限り経済的なご負担をかけずにお受けするよう心がけてています。そのため、相談料・面談料・調査費・着手金等の費用については、いただいておりません。
ただし、旅費交通費や診断書代(文書料)、医師との面談料等の実費については、ご負担いただきます。手続きの進め方と報酬については、「ご説明書」を必ず文書でお渡しいたしますので、よくお読みになり、ご理解とご納得をしていただいた上でご依頼くださいますよう、お願いします。
不安なこと、わかりにくいことがあれば、ご理解いただけるまで説明させていただきます。実費が発生した時には、病院等の領収証を添えて実費のご請求をいたします。
ご依頼をいただければ、できるだけ速やかに手続きを開始します。
まずは、保険料納付状況、医療情報等必要な資料の入手、事実調査、過去の通達や裁判例・判例の調査等の準備活動を行います。
調査の結果、残念ながら障害年金の支給が見込めないと判断した場合は、ご相談の上同意を得て、手続きを中止させていただくことがあります。
この場合、報酬はいただきません。
請求に必要な書類について、原案を作成し、ご確認いただきます。訂正、変更箇所について修正し、押印いただきます。
診断書、住民票など必要な書類がすべてそろったら、年金事務所・市区役所へ請求書類を提出します。
提出した書類に関しては、すべてコピーをしてお送りいたします。
国民年金の場合約3ヶ月、厚生年金の場合約6ヶ月で決定されます。(ケースによって、早い場合も遅い場合もあります)
障害年金が支給される場合は「年金証書」が、不支給の場合は「障害給付不支給通知書」が送られてきます。
書類が届きましたら、ご連絡ください。
不支給であった場合、報酬はいただきません。
決定の内容について納得できない場合は、60日以内であれば「審査請求」(不服申立)を行うことができます。ご希望があれば、この手続もお引き受けいたします。
年金証書が送られてから、約3週間後に年金額の計算書が、だいたい翌々月の初旬に初回振込み額の通知書が送られてきます。
通知書類に基づいて、成功報酬を決定し、請求書を送付させていただきます。指定の口座へお振込ください。振込み手数料はご負担ください。
成功報酬の金額は、裁定請求代行の場合、受給できる年金額の2か月分、または初回振込み額の10%のいずれか多いほうです。
審査請求の場合、受給できる(または等級変更によって増加した)年金額の3か月分、または初回振込み額の15%のいずれか多いほうです。
振込みを確認しだい、領収書を発行、送付させていただきます。
これでご依頼の手続きは終了となりますが、受給後についても、年金需給についてわからないこと、疑問に感じることがあれば、いつでもご相談に応じますので、お気軽にご連絡ください。
障害年金についての請求について、わからない点やご相談などございましたら、お問合せフォームからお気軽にご連絡ください。
初診日の証明ができないなどで、障害年金は請求できないとあきらめていた方でも、受給できたケースが複数あります。
お気軽にお問合せください
どのような相談でも結構です。お問合せをお待ちしております。
日曜・祝日・年末年始を除く日の
10時~16時(12~13時は休み)
固定電話からは
0120-956-119
(フリーダイヤル)
携帯電話からは
0570-028-115
NPO法人障害年金支援ネットワークでは全国の社労士が交代で無料の電話相談を行っています。
(ぽぷりサポート事務所はNPO障害年金支援ネットワークの会員です。)
ぽぷりサポート事務所
代表者:溝上 久美子
〒543-0055
大阪市天王寺区悲田院町8-26 天王寺センターハイツ502号
大阪市/東住吉区/住吉区/
平野区/阿倍野区/住之江区/西成区/天王寺区/生野区/
東成区/此花区/大正区/港区/中央区/浪速区/西区/北区/
城東区/福島区/旭区/都島区/
鶴見区/西淀川区/淀川区/
東淀川区/堺市/八尾市/
松原市